イベント報告
新年本人交流会 いろいろはなしあってみよう!新着!!

 2月9日大田区立障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあ多目的室で成人部本人活動『新年交流会 いろいろはなしあってみよう!』を開催しました。 参加者本人と進行役でテーブルを囲み、まずは自己紹介。初めて本人自身が語る会な […]

続きを読む
就園就学報告会
【乳幼児部】就園・就学報告会 開催のお知らせ

新緑の香る風爽やかな季節になってきました。新年度が始まり1か月が経ちました。新しい環境や生活に慣れてきた頃でしょうか。例年開催しております『就園・就学報告会』を行います。就学相談と聞くと「年長になってから」というイメージ […]

続きを読む
イベント報告
【活動報告】キャロットクラブプチ運動会

2024年11月23日(土)大田区障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあ多目的室でキャロットクラブプチ運動会を開催しました。玉入れや、ボール運びリレー、つなひきなど定番の競技だけではなく、皆がお気に入りの〈煎餅(スナッ […]

続きを読む
イベント報告
【活動報告】お楽しみ会

 2024年12月8日(日)、大田区立障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあにてキャロットクラブ恒例のお楽しみ会を開催しました。キャロットクラブのメンバーの他、地域の保健士さんなど参加者は大人子ども合わせて80名を超え […]

続きを読む
赤ちゃん体操
4/13 赤ちゃん体操開催のお知らせ

赤ちゃん体操、4月開催のご案内です。 親子とも動きやすい服装で楽しく体操しましょう。ご参加を心よりお待ちしております。 ★「ダウン症児の赤ちゃん体操」とは兵庫県立尼崎総合医療センター(旧:兵庫県立塚口病院)の藤田弘子先生 […]

続きを読む
イベント
リトミック教室開催のお知らせ

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年9月に台風のため中止になりましたリトミックを再度企画致しました。参加方法等の詳細につきましては下記をご参照ください。皆様のご参加を心よりお待ちしてお […]

続きを読む
イベント
キャロットクッキング教室開催のお知らせ

昨夏に開催したクッキング教室の第二回となります。この教室では、ダウン症児本人が料理を通して、混ぜる・ちぎる・こねる等の手先の動きや、材料を切るために「真ん中はどこか」「同じ大きさに揃える」を経験します。メニューは、家庭で […]

続きを読む
赤ちゃん体操
赤ちゃん体操開催のお知らせ

1月の赤ちゃん体操開催のご案内です。 親子とも動きやすい服装で楽しく体操しましょう。ご参加を心よりお待ちしております。 ★「ダウン症児の赤ちゃん体操」とは兵庫県立尼崎総合医療センター(旧:兵庫県立塚口病院)の藤田弘子先生 […]

続きを読む
講演会
「ダウン症のある人のライフステージに応じた支援を考える」講演会のお知らせ

青年期・成人期以降の方々にはどのような支援が適切で、どのように関わっていくのがよいのかをダウン症の方々の生涯支援に幅広く取り組んでこられた菅野敦先生をお迎えして講演会を開催いたします。今回はさぽーとぴあ多目的室での開催の […]

続きを読む
イベント報告
【活動報告】ヨガを体験しよう!

 9月15日(日)大田区障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあ第一集会室にて、ヨガの体験をしました。 始まる前に先生が、身体の気になっている部分を聞いてくださり、「腰が痛い」「膝です」「肩が…」等を伝えてから開始。本人 […]

続きを読む