【全員対象】☆再募集☆リトミック、音楽活動開催のお知らせ
9月23日(火・祝日)午後に開催するリトミック教室と、音楽活動の再募集を行います。初開催の音楽活動内容が決定しました!それに伴いそれぞれの対象年齢も見直しました。以下の案内をご確認の上、お申し込みをお願いいたします。また […]
【乳幼児部】『低年齢のダウン症児の言語の育て方、摂食(離乳食)、口の動かし方』講演会開催のお知らせ
今年度も、東京逓信病院の石上志保先生を講師にお招きして、講演会を開催することになりました。低年齢ダウン症児の言語の育て方、摂食(離乳食)、口の動かし方等のお話を先生に伺える貴重な機会です。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしてお […]
【乳幼児部】令和7年度 第3回赤ちゃん体操開催のお知らせ
日時:2025年10月5日(日)9時半〜12時 ①9時半〜、②10時〜、③10時半〜、④11時〜、⑤11時半〜 ※30分単位で個別に開催いたします。 ※各参加者のお時間は決定後、10月上旬にご連絡させていただきます。 […]
【活動報告】乳幼児部リトミック
1月25日(土)、大田区立障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあにてリトミックを開催しました。 今回は入会を検討されているご家族を含め、11家族、総勢34名が参加しました。 長年療育施設で音楽講師として勤務されている […]
【活動報告】キャロットクラブ合同「ワイワイ」報告
2025年3月20日、大田区立障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあの多目的室にて、久しぶりの合同「ワイワイ」が開催されました。赤ちゃんを連れた方々も参加され、会の前後に交流されている姿もありました。1歳の赤ちゃんを […]
クッキング教室開催のお知らせ
楽しい余暇活動としてお料理をしてみませんか?乳幼児部から成人部の皆さん、お料理にチャレンジしてみましょう。メニューは、家庭でも楽しく繰り返し練習できるような手軽なものです。 大人のお手伝い、見学(会員限定)も大歓迎です! […]
ダウン症の人のライフステージに応じた支援を考える~菅野 敦先生講演会~
2月22日(土)、大田区立障がい者総合サポートセンターさぽーとぴあにて、大田区家庭・地域教育力向上支援事業 家庭教育学習会講師派遣を活用し講演会を開催いたしました。講師には東京学芸大学名誉教授 菅野敦先生をお招きし、「 […]
【乳幼児部】令和7年度 第2回赤ちゃん体操開催のお知らせ
日時:2025年7月13日(日)9時半〜12時 ①9時半〜、②10時〜、③10時半〜、④11時〜、⑤11時半〜 ※30分単位で個別に開催いたします。 ※各参加者のお時間は決定後、7月上旬にご連絡させていただきます。 親 […]
【活動報告】キャロットクッキング教室
1月12日(日)、大田文化の森にてキャロットクッキング教室が開催されました。講師は管理栄養士のOさんです。参加者は小学生から高校生、成人まで様々な方々が集まりました。 メニューは「味噌ハンバーグ」「シャカシャカサラダ」 […]